北陸・甲信越のイベント
2024年5月3日(金)〜2024年7月3日(水)
おでかけイベント検索
北陸・甲信越のおでかけイベント一覧(205件)
- アリスと一緒にクイズに挑戦!保存02024年3月16日(土)~5月13日(月)福井県丹生郡越前町親子で楽しめるスタンプラリー。不思議な森に迷い込んだアリス、鍵を持つウサギを追いかけて、お茶会に行ったり、女王と勝負したり、さてアリスは元の世界に戻れるだ...
- アコヤガイから自分で真珠を取り出してみることができ、もちろんその真珠はもらえます保存112024年4月23日(火)~11月4日(月)越前松島水族館(福井県坂井市)1回1,000円で、自分の選んだアコヤガイの貝殻を開いて、その中からピンセットで真珠を探して取り出す体験ができます。 小さなお子様でも、親御さんが少しお...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- さまざまな種類の桜が楽しめる保存2完全無料2024年3月10日(日)~5月15日(水)福井県越前市剣豪、佐々木小次郎の生家と言われる高善寺に隣接する公園で、情緒豊かな雰囲気に包まれている。小次郎の像をシンボルに池や石舞台などが設けられ、さまざまな桜の木...
- 開館25周年のお祝いに、話題のピアニストによるコンサートが開幕します保存02024年5月12日(日)、6月16日(日)河口湖音楽と森の美術館(山梨県南都留郡富士河口湖町)2024年4月21日(日)、5月12日(日)、6月16日(日)に、「河口湖音楽と森の美術館内コンサートホール」で「3人のピアニストによる夢の競演!マンスリ...対象年齢:0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- ベル・エポック―美しき時代 パリに集った芸術家たち保存02024年4月20日(土)~6月16日(日)山梨県立美術館(山梨県甲府市)「ベル・エポック」とは、19世紀末から第一次世界大戦開戦頃までパリを中心に繁栄した華やかな文化およびその時代を指します。当時、パリには美術家、音楽家、文...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 中止になりました
睡蓮の池の鯉のぼり流し【ゆのくにの森】【5月中旬まで】
毎年恒例の鯉のぼり流し、睡蓮の池いっぱいに鯉のぼり流しが見られます保存02024年4月20日(土)~5月19日(日)加賀伝統工芸村 ゆのくにの森(石川県小松市)「睡蓮の池」いっぱいにで鯉のぼり流しを開催!お子様の成長を願いお写真はいかがでしょう 色とりどりの鯉のぼりが見られます対象年齢:0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人 - 福井の魅力再発見!!保存02024年4月20日(土)~5月19日(日)福井県福井市北陸新幹線で、セーレンプラネットへようこそ! カニや恐竜だけじゃない、福井にある「宙」じまんを集めた。月や星に関するスポット、美しい星空の写真、宇宙へ向か...
- 高原のアスパラガスを収穫!保存02024年4月20日(土)~5月19日(日)長野県伊那市標高900mでの寒暖の差の大きな気候で育った良質のアスパラガスを自分で収穫して、指定の袋いっぱいに詰めて持ち帰りができる。事前予約をして出かけよう。
- 変わる世に変わらぬものを伝える保存12024年4月19日(金)~5月27日(月)山梨県南アルプス市全長7mの巨大本染鯉のぼりを始め、武者人形なや山梨独自の“甲斐のおかぶと”を展示。江戸時代後期から明治時代中期頃まで流行した節句飾りで、武田信玄公などのお...
- 春の公園を楽しもう!週末には様々な催しも保存12024年4月13日(土)~5月19日(日)長野県大町市アルプスあづみの公園「大町・松川地区」では、恒例となった「Spring Festa」を今年も開催。北アルプスの餓鬼岳を背景に、3万球のスイセン、3.2万球...
- 国指定名勝で「子どもの日」を祝う保存02024年4月16日(火)~5月26日(日)新潟県新潟市中央区5月5日の「端午の節句」に併せ、今年も企画展「五月人形展」を開催。例年展示している兜飾りを各部屋の床の間に飾るとともに、古町で置屋「庄内屋」を営んだ旧家の...
- こりすのぽっこちゃんが新潟にやってくるよ保存0完全無料2024年3月22日(金)~5月21日(火)新潟県新潟市中央区新潟市マンガの家では『こんにちは こりすのぽっこちゃん 太田じろうの世界展』を開催する。太田じろうは、昭和20年代から40年代に活躍されたまんが家だ。これ...
- 新しいシューティングスポーツ「フラッグハント」の親子・初心者向けイベントです保存02024年6月16日(日)山梨県上野原市★山梨県上野原市で初開催!LINE登録で初回1500円★ フラッグハントが山梨県に進出!上野原市でイベントを開催します。 経験豊富なインストラクタ...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- かけがえのないものとは?保存02024年4月13日(土)~9月29日(日)長野県北佐久郡軽井沢町2024年は能登半島で起こった大きな地震により始まった。数年おきに大きな災害が我が国を襲い、私たちの生活に大きな影響を及ぼしている。より大きな視点で見ると...
- 色の美しさを求めた絵本作品の原画展保存02024年4月12日(金)~7月1日(月)長野県安曇野市水彩や色鉛筆、コラージュなどの技法を使って「色の美しさ」「自然の豊かさと不思議」などを描き続けている絵本作家・たかおゆうこの作品は、読む人の想像力をかきた...