盛岡市動物公園ZOOMOの基本情報
盛岡市動物公園ZOOMOのイベント
- 【隔月1回 日曜日限定】動物病院応援ツアー普段は公開していない動物病院内を特別にご案内しながら、動物園動物の診療について獣医師と病院スタッフが解説します。イベント参加費はZOOMOの動物たちや野生...2024年5月12日(日)
- 大人の獣医師プチ体験動物園の獣医師の仕事や普段の診察・検査についてクイズを交えながら紹介したのち、模擬手術体験や、模擬採血体験をしていただきます(状況により内容は変わる可能性...2024年6月15日(土)
- トンボと水の中の生き物を捕まえよう!身近な生き物であるトンボや幼虫のヤゴ、水の中の生き物を実際に捕まえてみましょう。捕まえ方や生態等、飼育スタッフが詳しくレクチャーを行います。2024年7月28日(日)
盛岡市動物公園ZOOMOの施設紹介
60種300頭羽の動物たちと出会える動物園
60種300頭羽の動物たちと出会える動物園。里山エリアやサバンナエリアなど、それぞれの動物がより自然に近い暮らしができる環境で飼育されています。ニホンザルのごはんや、ヤギ・ヒツジ・ウシ・ラマ・アルパカのごはんは100円で毎日開催。2023年のリニューアルオープンからは通年開園に変わりました!
詳細はHP https://zoomo.co.jp/ をご確認ください。
盛岡市動物公園ZOOMOの口コミ(8件)
盛岡市動物公園ZOOMOの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
園内は広く坂もあるため、歩きやすい靴で来るのがおすすめです。ベビーカーと三輪車の貸し出しもあります。持ち込みも可能ですが、補助なしで自走するものはお断りしています。
授乳室は園内3か所、おむつ替えは各トイレに設置しています。おむつの販売はありませんのでご注意ください。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 盛岡市動物公園ZOOMO オフィシャルサイト |
---|---|
かな | もりおかしどうぶつこうえんずーも |
住所 | 岩手県盛岡市新庄字下八木田60-18 |
電話番号 | 【盛岡市動物公園ZOOMO】 019-654-8266 ※カーナビに入れる際には盛岡市動物公園ZOOMO駐車場と入れてください。裏門への案内が頻発しています。ご注意ください。 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 ■レギュラーシーズン(4/1~10/31) 9:30~16:30(入園16:00まで) ■ウインターシーズン(11/1~3/31) 10:00~16:00(入園15:30まで) |
定休日 | 水曜日木曜日 ■レギュラーシーズン(4/1~10/30) 水曜日(ただし休園日が祝祭日の場合は開園します) ■ウインターシーズン(11/1~3/31) 水曜日・木曜日(ただし休園日が祝祭日の場合は開園します) ※いずれも祝日法による休日に該当する場合は、直近の平日等を休園日に振り替える。 (ゴールデンウィークは除く) ※12月29日~1月3日 |
子供の料金 | 500円 |
大人の料金 | 1,000円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●車 東北自動車道盛岡IC・盛岡南ICから約40分。 盛岡駅よりタクシーにて約20分 公共バスについては盛岡駅から動物公園までは約40分となります。ただし運行日限定。盛岡駅東口5番乗り場 動物公園行き |
近くの駅 | 山岸駅、仙北町駅、上盛岡駅 |
駐車可能台数 | 600台 |
駐車場料金 | 300円 |
駐車場詳細 | 普通車 300円 大型車 1000円 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | 駐車場あり ベビーカーOK 食事持込OK レストラン 売店 オムツ交換台 授乳室あり |
盛岡市動物公園ZOOMO周辺の天気予報
予報地点:岩手県盛岡市2024年05月03日 18時00分発表
5月3日(金)
晴れ
最高[前日差]
21℃[-1]
最低[前日差]
9℃[+3]
5月4日(土)
晴れ
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
8℃[+1]