ふるさと海道めぐりプロジェクト~新潟篇~の基本情報
ふるさと海道めぐりプロジェクト~新潟篇~の紹介
船で港をめぐりながら、彫金体験を楽しもう! スタンプラリーも同時開催!
2024年5月3日(金・祝)〜5月4日(土)、新潟港発→小樽港行と小樽港発→新潟港行のそれぞれ船内で、「ふるさと海道めぐりプロジェクト~新潟篇~」を開催します。新日本海フェリーの寄港地には、魅力的な伝統工芸がたくさん! 寄港地をめぐりながら、船内で伝統工芸作りを楽しむ体験イベントです。
新潟編は燕市で今も行われている彫金を体験します。彫金師の大御所である大岩信夫さんを講師に招き、箸置きやキーホルダー、しおりなどを製作します。彫金で自分だけのオリジナル作品を誕生させましょう!
また、このプロジェクトでは、スタンプラリーも同時開催。6つの寄港地のスタンプを全部集めると、プレゼントをもらえます!
※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。
ふるさと海道めぐりプロジェクト~新潟篇~周辺の地図
ふるさと海道めぐりプロジェクト~新潟篇~の詳細情報
イベントのジャンル
体験系
家族で参加
イベント名 | ふるさと海道めぐりプロジェクト~新潟篇~ |
---|---|
イベント名かな | ふるさとかいどうめぐりぷろじぇくと~にいがたへん~ |
主催者名 | 新日本海フェリー |
開催場所の住所 | 新潟県新潟市中央区竜が島1丁目9 |
交通 | JR新潟駅から車9分 |
問い合わせ先 | Tel:025-273-2171 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 5月3日(金)新潟港発→小樽港行 船内 5月4日(土)小樽港発→新潟港行 船内 |
大人の料金 | 1,500円 体験後、作品をお持ち帰りいただけます |
応募方法 | お申込みは船内にて先着順受付 |
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ |
ふるさと海道めぐりプロジェクト~新潟篇~周辺の天気予報
予報地点:新潟県新潟市中央区2024年05月03日 18時00分発表
5月3日(金)
晴れ
最高[前日差]
21℃[+5]
最低[前日差]
13℃[+1]
5月4日(土)
晴れ
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
11℃[+1]