lattchanさんの体験記
子どもと美しい景色を楽しめる函館散策コース
函館の町には、函館市電が町中を走っており、都会ではなかなか見かけない電車がコトコトと走るクラシカルな雰囲気も、函館の醍醐味。
子どもも、普段とは異なる電車に大興奮! 車と電車が交じり合う光景は、昔懐かしい雰囲気に包まれています。
今回は函館市電に乗りながら、子どもと函館の美しいビュースポットを旅してきました!
函館は海沿いに開けた町であるからこそ、美しい観光スポットがたくさんあります。
体験テーマ | おすすめコース |
---|---|
行ったスポット | 函館の坂、函館山ロープウェイ |
エリア | 北海道>函館・大沼・松前・湯の川温泉 |
対象年齢 | 3~6歳児向け、小学生低学年向け、小学校高学年向け、中学生以上向け |
目的・滞在時間 | 旅行・観光 |
そこは絶景! 函館港を一望できる函館の坂!
坂の多い函館では、坂巡りをしながら景色を楽しむのもお勧めです。
特別なビュースポットに足を運ばなくても、無料で美しい景色を楽しむことができます。
函館にはいくつか有名な坂がありますが、ここはその一つである八幡坂。
坂の上から海まで一直線に道が続いており、一番景色がいい坂といわれています。
思わず海まで走りたくなるような光景に、子供たちも大喜び! 訪れた季節は3月下旬だったので、雪も少し残っていて、とても幻想的でした。
特別なビュースポットに足を運ばなくても、無料で美しい景色を楽しむことができます。
函館にはいくつか有名な坂がありますが、ここはその一つである八幡坂。
坂の上から海まで一直線に道が続いており、一番景色がいい坂といわれています。
思わず海まで走りたくなるような光景に、子供たちも大喜び! 訪れた季節は3月下旬だったので、雪も少し残っていて、とても幻想的でした。
行ったスポット:函館の坂
割引券を活用して、美しい夜景を満喫できる函館山ロープウェイ
函館山は、通年を通して楽しむことができる函館を代表するビュースポットです。
ホテルや駅などには割引券が置かれているので、前もってゲットしておくことをお勧めします。
日本三大夜景、世界三大夜景にも数えられるほどの名所。
海岸線沿いの曲線美、宝石を散りばめたような町の明かり、その美しさは子どもにとっても特別な思い出になることでしょう。
函館山の標高は334メートルとなっているので、一枚上着を多く持っていくことをお勧めします。
ホテルや駅などには割引券が置かれているので、前もってゲットしておくことをお勧めします。
日本三大夜景、世界三大夜景にも数えられるほどの名所。
海岸線沿いの曲線美、宝石を散りばめたような町の明かり、その美しさは子どもにとっても特別な思い出になることでしょう。
函館山の標高は334メートルとなっているので、一枚上着を多く持っていくことをお勧めします。
タグ一覧
lattchanさんの体験記
ハロウィン装飾が嬉しい! たまプラーザテラスとおいしいパン屋さんに行ってきました。
たまプラーザテラスに行ってきました。秋らしい装飾が施されていて、ハロウィンムードに包まれていました。ベビーカーはインフォメーションセンターで借りられます。平日...lattchanさん修禅寺に参拝して、木のおもちゃのお店「湯川屋民芸店」に行ってきました。
修禅寺は大きすぎず、小さすぎず、子連れで観光するのにはほどよいスポットです。緑が多くて自然散策をするのに最適で、とても癒されました。週末でもさほど人がごった返...lattchanさん山形県酒田市の山居倉庫に行ってきました。
酒田市にある山居倉庫に行ってきました。ここはJRのパンフレットになったこともあって、是非とも言ってみたいと思い家族旅行にチョイス! 駐車場に車を停めて、まずは...lattchanさん